KINJO:
OVER THE BRIDGE
金城敏樹 亞洲首站
因應疫情關係,KINJO 個展《OVER THE BRIDGE》除了實體空間展出外,我們也特別結合了線上 VR exhibition,提供給無法前來的藏家,可無遠弗屆欣賞更多作品。
本次個展帶來藝術家最廣為人知的 “One’s Eyes”、“Big Cereal” 系列,並突破以往創作模式,作品中加入了品牌標誌、帆布拼貼,作品的辨識度也更加深刻。
因應疫情關係,KINJO 個展《OVER THE BRIDGE》除了實體空間展出外,我們也特別結合了線上 VR exhibition,提供給無法前來的藏家,可無遠弗屆欣賞更多作品。











田奈藝術作為藝術家 KINJO 在海外個展的第一站,《OVER THE BRIDGE》想法來自在東京的展覽 UNDER THE BRIDGE,加上藝術家工作室位於東京的城市與郊區之間,即使距離市中心不遠,但也必須穿過橋樑才能抵達,便以「穿越」、「飛越」作為遠渡來台的首場海外展覽之延伸。本次個展除了帶來藝術家最廣為人知的 “One’s Eyes”、“Big Cereal” 系列,亦突破以往創作模式,在作品中加入品牌標誌、帆布拼貼;並為首次海外個展帶來田奈藝術獨家系列 “Big Cereal Box”(大麥片盒),更提升了 KINJO 的作品辨識度。
人類接收外界資訊約 80% 來自視覺。人們透過所見接觸人、事、物並加以判斷;然而,我們所分析的是表層,還是幕後的真實?“One’s Eyes” 為 KINJO 早期發展的系列,他觀察到人際互動常在彼此不了解的情況下先行觀察與回應,如同在伸手不見五指的空間中摸索彼此。藝術家將情感經歷與內在情緒結合,傳達每個人都有在意他人目光的階段,習慣隱藏本色;但當更深入探尋理解,所得所見將截然不同。正如 KINJO 的作品,無彩色的表層之下,總有低調而繽紛的個人色彩。
藝術家善於社會觀察,留意到商品包裝、廣告設計、街道看板、品牌標誌等視覺充斥日常,遠超過觀看藝術展覽的機會,並提出「難道這不也是藝術呈現的一種嗎?」KINJO 以兒時罕見的西洋商品「麥片包裝」為創作基底,發展 “麥片包裝” 系列,企圖重新審視現代社會中的印刷品、畫作、設計與藝術之間的關係。
由於疫情影響,展覽採線上作品詢問表單與線上空間參觀,表單開放至 7/15;可收藏清單將於關閉表單後透過郵件發送,並同步開放線上虛擬展覽。表單連結:https://lihi1.cc/vZ1tl
「田奈藝術 Gin Huang Gallery」ではこのたび、アーティスト KINJO の海外初の個展を開催いたします。《OVER THE BRIDGE》というタイトルは東京展 UNDER THE BRIDGE からの発想でした。アーティストのスタジオは都会と郊外の境目にあり、中心街へは荒川の橋を渡る必要があるため、「越える」「飛び越える」というイメージの延長で台湾にて初の海外個展を開催します。本展では名作 “One’s Eyes”、“Big Cereal” シリーズに加え、ブランドロゴと帆布のコラージュ、さらに Gin Huang Gallery 専属の “Big Cereal Box” シリーズを発表し、ブランド・アイデンティティーをより明確にしました。
人間は情報の約 80%を視覚から受け取ると言われます。私たちは目で見て判断しますが、分析しているのは表面なのか、それとも裏に隠された正体でしょうか。初期作品 “One’s Eyes” では、暗闇の中で互いを理解しようとするような、人間関係の観察から着想を得ました。表層が無彩色でも、その裏には静かに自分色が滲み出ているのです。
#StreetArt #Japanese #artist #abroad #OverTheBridge #GinHuanggallery
